一般社団法人Sango 公式ブログ 『ひかり』

沖縄県東村慶佐次の森、通称“お山”で活動している 一般社団法人 Sangoのブログです。わたしたちは、ここ“お山”の豊かな自然の中で、自分を成長させる霊的な学びを実践・実験していくことを大切にしています。 このブログでは、Sangoのことや活動内容、そして霊的な学びを紹介していきます。

【坂田麻季江】県外出張の報告・気づき

今日は。スタッフ坂田麻季江です。

先月、北海道と宮城県の県外出張に行き、

帰ってきて1週間以上が経ちました。

やっとこさ、報告記事のアップです。


実は帰ってきてから、ひどい体調不良になり寝込んだりしていました。

風邪のような症状で、鼻水、咳、関節も痛くなり、

呼吸困難、熱ととにかくしんどくて。声も出なくなっていました。

 

現在は快復しています。

ご心配頂いた方々、どうも有り難うございました。


出張に行く前から、おばぁから、私のテーマは
「人との境界線」だと言われていました。

 

北海道、宮城県でのワークとセッションを通して、
色んな方と出会い、話をさせていただく中で、
「人との境界線」について、私自身の学びがたくさんありました。

 

私の持っている気質として、
自分と他人との境界線をうまく引けず、他人の思考や感情に
揺さぶられすぎて、自分を見失うという部分があったのです。

 

自分と他人との境界線が引けないってことは、
「自分を大切にしてない」ってことなんです。

今回の出張で、それに気づかせてもらえました。

 

私はずっと、人に合わせることで、自分の居場所を作ろうとしていました。

 

周囲とのコミュニケーションが苦手で、
どうやって周囲の人と付き合ったら良いか分からない。

だから、親身になって悩み事を聞いたり、強く共感することで
有り難いと思ってもらい、それによって自分の存在価値を
示そうとしていたのでした。

 

ありのままの自分ではなく、「他人に寄り添う私」をやろうと必死だったんです。

自尊感情が低かったんだなあ・・・。


しかも、HSPという特質を持っているので、
他人の悩みを親身になって聞いているうちに、
相手の感情やエネルギーもたくさん受け取って、
しょっちゅう具合が悪くなっていました(今から思えば)。

 

他人の感情を受け取ることにも、無自覚、無防備でした。
自分を大事にしていなかったんです。


そして、いつも他人を「助けてあげたい」って思うから、
しんどそうな人、困ってそうな人など、エネルギーが低い人にばかり、
目が行ってしまう。

ずっと意識しているから、そういう人につい焦点が合っちゃうわけですよ。
センサーで感知するっていうか。

 

でも、これってすごい上から目線だったんです。

「助けてあげる」

なんて、ナニ様?ですよね。


自尊感情が低くて、生きづらい。コミュニケーションがヘタ。
そんな自分こそ、一番、助けてあげるべき人でした。


ってなわけで、今後は、自分を大切にしていきます。

 

「思考のクセ」「行動のクセ」は、長年やってきたことなので
すぐには治らないかも知れませんが、「あ、またやってる」って気づいた時に、やめる。

これを繰り返していくうちに、少しずつ変わっていけるんじゃないかと思います。


人生は、学びですね。


出張から帰ってすぐ、大切な人が亡くなって、
さらに首里城が焼けて、次から次へと色んなことが起こりました。

 

寝る前に瞑想しながら、夜中に寝ながら、また白昼夢として、
色んなビジョンを見せられました。

 

光あれ。
祈りと共に、今日も過ごしました。
寝る前の祈りも欠かさずに寝よう。

お読み頂き、有り難うございました。

f:id:yanbarusango:20191107154425j:plain

(赤バナナの花)

 

www.sangookinawa.org

おばぁのお母さんM子さん逝く

 

とっしーこと田沼寿美です。

 

10月31日、首里城炎上と共に
おばぁのお母さん、K・M子さんが
光にお帰りになりました。

享年94歳。

「お山に来ないか」
というおばぁの誘いは
疎開で田舎暮らしは十分したから」
と断りながらも、
Sangoのことを心から応援してくださいました。
Sangoの成長を見守ってくれていました。

昨日、Sangoのメンバー全員でお通夜に
参列させていただきました。
仏壇もない、戒名もない、坊さんもいない。
そこにあるのは、
愛弟子の三線と唄、琴の音の響きと共に、
M子さんの魂の喜びと感謝でした。

M子さん、こちらこそありがとうございました。
Sangoは現実を見つめながら
奇跡を計画していきます。
どうぞ見ていてくださいね。

 

f:id:yanbarusango:20191105182504j:plain

 

私からブログが遠かった理由 ①

こんにちは!スタッフのまりえです。


ブログの記事を書くのは一年と少々ぶりの私。


メールをしたり、SNSを更新したりすることに不精な傾向はありますが、

中でも腰が上がらなかったのがブログ。


いざ書こう!と思っても、諸々の理由を作っては、手を出さずにいました。

 


今日は、なぜここまで「ブログを書くこと」を遠ざけてしまっていたかのお話。

 

 


そもそも私は自己肯定感が低く、


人に認められる=愛されている=安心、


と感じるところがあります。

 

 


認められたい!という思いから、


発する言葉や、行動も、


自分はどうしたいか、どのように感じているか、より


どうしたら認めてもらえるか、ちゃんとしているように見えるか、

(「見える」という時点で、本当はそうでないのがバレバレですね。笑)


に焦点を合わせていく癖を持っています。

 

 

 

とにかく、嫌われることが怖かった。

 

 

 

今までは、自分を守る手段として、そうすることしかしらなかったけれど、


Sangoで生活する中で、そんな自分の癖や気質に気づき、


そうしなくてもいい、

正直に、素直に表現してもいい、ということを知り、

 


そもそも、守ることもしなくてよかった、

ただ自分が自分を認めて、許して、愛して、

そのままの、あるがままの私であることを喜んだらよかったんだ!


という理解に至った今があります。

 

 

 

が、しかし。

 


せっかく気がついて、理解したにも関わらず、

気づいたことに喜んで終わってしまい、


肝心な、行動する、実践する、という

自分を進化&変化させていくステップに自分を動かしていないことが多々あるのです。

 

「わかってる風」「やってる風」というものですね。

 

 

ブログが遠くなってしまっていた理由も、まさにその一つでした。

 

 

それでは、ブログを書くことへの抵抗感が生まれたきっかけはなんだったのでしょうか。

 

 

次回はそこからスタートします♪

 

 f:id:yanbarusango:20191102183704j:plain

 

〜つづく〜

 

 

 

毎日の暮らしが学び。Sangoの生活を体験しに来ませんか?

 

www.sangookinawa.org

 

 

種まき始まりました @ Sangoファーム中城

おはようございます。

Sangoスタッフの大北です。

 

本日はSangoファーム中城より、

お届けしております。

 

f:id:yanbarusango:20191031180626j:plain

電柱に色を塗り、看板にリニューアル!!

 

沖縄も暑い夏が終わりを告げ始め、

種まきシーズンがやってまいりました。

(沖縄は冬から春にかけて、野菜が一番豊富な時期なんです。)

 

Sangoファーム中城では、

10月から本格的な種まきが始まりました。

 

今年は、

去年自家採種したタネや、

頂き物のタネなども含めて、

 

様々な種類の野菜のタネを蒔いてゆきます。

 

f:id:yanbarusango:20191029204435j:plain

こちらはいただいた琉球在来種の大豆(オーヒグ)のたね。

 

f:id:yanbarusango:20191029204451j:plain

去年自家採種したタネも登場!ワクワクします。

 

一番の目的は自家消費用。

 

とうもろこし、ほうれん草、じゃがいも、トマト、

小松菜、キャベツ、カブ、大根、ビーツ・・・などなど

 

食いしん坊な我々なので、

野菜の種類も多種多様です(笑)

 

去年は全部一人で背負い込んで、

一人で頑張ろうとしてばかりいて、

バテてしまった僕。

 

今年はその反省を生かし、

ヘルプを求めることを覚えました!

 

というわけで、

Sangoの仲間や繋がりある方々に、

手伝っていただきながら、

タネを蒔いてゆきます。

 

 

 

f:id:yanbarusango:20191029211408j:plain

Family(やーにんじゅ)のゆい²に長期滞在中の美和さん。トウモロコシの種まき中。

 

f:id:yanbarusango:20191029205701j:plain

大好きなじゃがいもを植えるスタッフ寿美さん。

 

f:id:yanbarusango:20191029205743j:plain

畑作業日にみんなでゴボウの袋栽培

 

畑に直接植えるものだけでなく、

苗づくりも並行して進めてゆきます。

 

f:id:yanbarusango:20191029204555j:plain

こちらも美和さんがお手伝い

 

f:id:yanbarusango:20191029204708j:plain

たくさんできました!

 

蒔いたタネはそれぞれ順調に発芽しております。

嬉しいです。

 

特に、自家採種したタネは、

市販のタネよりも断然早く発芽しました。

 

畑の波動とマッチするのでしょう。

とても興味深いです。

 


f:id:yanbarusango:20191029204637j:plain

自家採種したトマト。3日で発芽しました。

 

また、

どんな想いで種を蒔いたのか?

でも、発芽率は全然変わってきます。

 

急いで蒔いたり、

気が散ってしまった時は、

発芽がまばらです。

 

純粋に喜びで蒔かれた種は、

揃って発芽し、発芽も早いです。

 

種も、

僕たちの波動を受け取っているのですね。

 

f:id:yanbarusango:20191029204759j:plain

ぴったり揃った白菜。こちらも3日で発芽。

 

 

今年もたくさんのお野菜と、

ともに喜び、ともに成長しあい、

実りを収穫できることがとても楽しみです!

 

また経過をお知らせしてゆきますので、

どうぞお楽しみに〜!!

 

f:id:yanbarusango:20191029204816j:plain

 

・11月17日(日)Sangoマルシェ開催決定!詳細は以下よりどうぞ。

yaaninjuyui35.wixsite.com

 

・Sangoファーム中城では、染め体験もやっております。

 詳細はこちら!!

 

・Sangoでの生活に興味のある方はこちら!!
www.sangookinawa.org

 

 

 

・「沖縄のおばぁ・もこさん」は現在県外出張中!

 現在千葉です。よければ是非!

www.sangookinawa.org

おお雨あとの・・

みなさんこんにちは~! SangoSTAFFのルツです。

エンサイ(空心菜)の花が咲きましたよ~!

 

台風20号の影響による大雨のあと、Sangoの山の“さくらガーデン”に足を踏み入れると朝日に照らされたエンサイの白い花が笑っていました~

初めて、エンサイの花を見ました。

キレイな、純白という言葉が似合いそうな花ですね~

 

さくらガーデンには、エンサイのほかパイナップルやら、さといも、アーモンド、カシューパッションフルーツ、野生の野ボタン、ジャスミン、とうもろこし、セロリ、コスレタスやら、パキラに有香プルメリアなどが住んでいて、食用から鑑賞まで楽しみながら植物たちの成長を見守っています。

 

Sangoへご滞在される方は是非、さくらガーデンにも足を踏み入れてみてくださいね。

www.sangookinawa.org

 

 

 

美しさ

Sangoに、突如、炭焼き人が現れた。

 

これがまた、

私たちの暮らしに豊かさと

美しさを与えてくれている。

 

https://www.instagram.com/p/BumuRqLD68M/

 月桃炭の焼きたて。素晴らしい芸術♡

 

焼きたての炭は格別美しくて、

置物にされた炭も、どこかその青が残っている。

 

Sangoのスタッフせいじさん🏠

 

普段はお山全体の草刈り、沼の管理人さんとして、

そして、

私たちのアドバイザーという役割をも担ってくださっている。

 

 

せいじさんが、ある日、お山にある植物で、炭を作り始めた。

 

 

これが本当に美しい。

 

月桃の葉や茎を炭にしたものは、なんと

森のぱん工房Sangoのパンに練りこんだ、炭ぱんに🥐

f:id:yanbarusango:20191026161325j:plain

 

森のぱん工房Sangoの工房長まりえさんとせいじさんのコラボパン。

炭パン、絶品✨ふわふわもちもちなの。

f:id:yanbarusango:20191026161536j:plain

食パンもあるよ。

 

 

 

毎日Sangoのメンバーも愛用中の、

月桃の炭を粉末にして塩と混ぜたものも、販売しております(*´꒳`*)

 (詳しくは、Sangoにお問い合わせくださいね。♬)

 

 

更には、せいじさんの素敵な遊び心で、

こんなものもある。

f:id:yanbarusango:20191026161750j:plain

 

松ぼっくりや、コーヒー豆を炭にもする。

芸術ですよね。

 

これを、換気扇も窓もない、

Sangoファーム 中城の畑のトイレに置かせていただいたら、空気が変わる変わる💖

 

 

トイレ入るたびにウキウキするんです。

 

Sango特製の炭は、お水に浸すとお水が甘くなるし、

お米を炊くときに入れたり、

歯ブラシするのに使ったり!

 

Sangoは、それぞれのしたいことが、暮らしに広がっている。

むしろ、暮らしこそがしたいこと(๑>◡<๑)

 

自然と共に暮らす。

 

な~んて美しい出逢いと、

楽しさを分かち合えることなんだろう✨

 

嬉しい😊

 

森のぱん工房Sangoのぱんは、予約販売も受付中です

お問い合わせはHPから♬(炭のこともお問い合わせください)

www.sangookinawa.org

 

11月から毎月第3日曜日に、Sangoマルシェを開催〜〜!!@Sangoファーム 中城

森のぱん工房Sangoのパンや、Sangoファーム 中城の野菜、その他Sangoならではのものが並びますよ〜!

沖縄の方、沖縄に来られている方、ぜひお立ち寄りください♬

詳細はこちら。

yaaninjuyui35.wixsite.com

 

ありがとうございます!!

ゆりでした。

 

Sangoでの生活に興味のある方はこちら!!
www.sangookinawa.org

 

Sangoファーム中城では、染め体験もやっております。

Family(や〜にんじゅ) もよろしくお願いします。

yaaninjuyui35.wixsite.com

 

 

 

みんなで一緒に畑作業♪

こんばんは。

スタッフのヒロです。

 

今月よりSangoファーム中城では、

「畑作業日」が始まりました。

 

Sangoのお山と同様に、

Sangoメンバー&繋がりある方々が一堂に会して、

一斉に畑作業をする日です。

 

sango-okinawa.hatenablog.com

 お山での作業日の様子はこちら!!

 

今月は畑の整備に力を入れる必要があり、

2回作業日を設けました。

 

Sangoスタッフだけでなく、

つながりある方々が集まり、

 

両日とも、

10名以上での作業!!

(親子での参加もありました。癒されました😆)

 

こんなにたくさんの人が集まっての作業は、

Sangoファーム中城では、初めてのこと。

 

とってもドキドキしながら、

この日を迎えました。

 

f:id:yanbarusango:20191023193202j:plain

作業内容を説明中の僕。緊張でガッチガチです笑

 

みんなで朝7時に畑に集合。

 

作業内容を説明したのち、

お祈りをして、畑とみんなと心を合わせ、

作業開始!

 

2日に渡って、

様々な作業を行いました。

 

チェーンソーで木を伐採したり、 

ビニールハウス内や周辺の草刈りがメインの作業。

f:id:yanbarusango:20191023192950j:plain

 

f:id:yanbarusango:20191023195141j:plain

 

f:id:yanbarusango:20191023193117j:plain

 

 

他にも、

普段一人では運べないステンレスタンクをみんなで移動したり、

f:id:yanbarusango:20191023194538j:plain

うちの女子はみんな力持ちなのです笑

 

ゴボウの袋栽培を行ったり、

f:id:yanbarusango:20191023193337j:plain

 

f:id:yanbarusango:20191023193148j:plain

f:id:yanbarusango:20191023193406j:plain

園主の僕が全く写っておりませんが、ちゃんと働いてます笑

 

本当に様々なことを

みんなで力を合わせて行いました。

 

1日につき約3時間の作業。

2日合わせてもたったの6時間しか作業していないのですが、

びっくりするくらい作業が進みました!!

 

 

こちらがbefore。

f:id:yanbarusango:20191023193656j:plain

 

f:id:yanbarusango:20191023195009j:plain

 

 

そしてafter!!

f:id:yanbarusango:20191023193510j:plain

f:id:yanbarusango:20191023195416j:plain

f:id:yanbarusango:20191023195418j:plain


綺麗さっぱりです。

まさかこんなにも

進むなんて思いませんでした!

 

数の力は本当に偉大です。

 

作業後は、

みんなでご飯タイム。

 

f:id:yanbarusango:20191023193929j:plain

この日はおにぎりと豚汁。

料理上手のスタッフかさねさんが、

腕によりをかけて作ってくれました。

 

とっても美味しかった〜!!

 

f:id:yanbarusango:20191023195718j:plain

美味しそうにおにぎりを食べる理事長のアップを激写!!

みんなでワイワイご飯を食べ、

お昼前には解散となりました。

 

とても幸せで楽しい時間でした。

 

 

みんなで作業することが

こんなに楽しいと思ったことは、

初めてでした。

 

集団で作業することが苦手意識があった僕ですが、

今回は全く違いました。

 

この記事を書いている今も、

心が喜びで溢れているのです!

 

そのぐらい作業が楽しかったのです!!

 

 

今回、

みんなで作業するとき、

今までもっていた責任を手放すことができました。

 

「みんなの状態をしっかりみないと!」とか

「ちゃんとできているか確認しないと!」とか

そういった周りへの責任を手放したのです。

 

「みんな自分で、

やりたいことを見つけて、

楽しんでやってくれる。」

 

と信頼して、

委ねることをしてみました。

 

 

すると、

みんなもとても自由に、

楽しそうに作業をしているではありませんか。

 

休憩になっても帰ってこないぐらい作業に没頭している人、

美味しそうな桑の実を見つけて採取する人、

飽きたら違う作業に切り替える人。

 

みんなが思い思いに、

やりたいことができている空間が、

そこにはありました。

 

今までは、

勝手に責任を背負いすぎていた

僕だったのです。

 

それが故に、

緊張しちゃってたわけでございますね!

 

 

もっと自由でいい。

手放していい。

 

そして、

そんな人たちが、

心を一つに合わせたとき、

 

喜びの中で、

物事がスイスイ進んでいくのだと

気づくことができました。

 

また次回の作業日が楽しみです。

 

最近、

スタッフ以外の人も、

気軽にどんどん畑に来てくれて、

とっても嬉しいです☺️

 

来月以降も月一回、

畑作業日を設けてゆきますので、

 

みなさまお気軽にご参加くださいませ✨

 

今日も気づきに感謝です。

まるっ!!

 

f:id:yanbarusango:20191023193740j:plain

採取された桑の実(笑

 

 

 

・10月27日、畑まるごと体験ワークやります。

 自分だけの畑で、タネをまいて、野菜を育ててみよう!(残り3名です)

 詳細はこちら!!

 

・Sangoファーム中城では、染め体験もやっております。

 詳細はこちら!!

 

・Sangoでの生活に興味のある方はこちら!!
www.sangookinawa.org

 

 

 

・「沖縄のおばぁ・もこさん」は現在県外出張中!

 明日から宮城・千葉です。よければ是非!

www.sangookinawa.org