一般社団法人Sango 公式ブログ 『ひかり』

沖縄県東村慶佐次の森、通称“お山”で活動している 一般社団法人 Sangoのブログです。わたしたちは、ここ“お山”の豊かな自然の中で、自分を成長させる霊的な学びを実践・実験していくことを大切にしています。 このブログでは、Sangoのことや活動内容、そして霊的な学びを紹介していきます。

【DIY】暮らしの中の大工仕事 〜生きる営みすべてが暮らし〜

 

こんにちは!スタッフのヒロです。

 

普段は、

沖縄中部中城村にある"Sangoファーム中城"にて、

畑仕事に勤しんでいることが多いのですが、

 

 ここ数日はしばし畑を離れ、

東村で出張DIYをしておりました。

 

今回の現場は、

Sangoの仲間がやっているFamily(やーにんじゅ)のお惣菜屋さん

「発酵おうちご飯 かりぃ」。

 f:id:yanbarusango:20210210194023j:plain

(毎週日月にお弁当やお惣菜など販売中!)

 

そのそばにあるお家"かじまやー"。

 

その裏側の、

母屋と離れをつなぐこの空間。

 

f:id:naturalhspman:20210209184036j:image

"かじまやー"は離れにトイレや倉庫があるので、

母屋から離れまでこの場所を通る必要があるのですが、

 

完全に屋外なので、

雨が降っていたら、トイレに行く時びしょ濡れ笑

 

というわけでこちらに屋根と壁を作り、

屋内テラスにリフォームすることに。

 

今回使う材料はこちら!
f:id:naturalhspman:20210209184043j:image

毎度おなじみ単管パイプと呼ばれる、

ぶっとい鉄パイプ笑

 

僕はなぜか、

木材よりこちらの方が馴染みがあります。

 

昨年12月は仙台でも、

物干し空間を単管パイプで作りました。

 

 

sango-okinawa.hatenablog.com

 


 

だいたい作りは一緒なので、

もう慣れてきました笑

 

早速、単菅を組んでゆきます 。



f:id:naturalhspman:20210209184059j:image
f:id:naturalhspman:20210209184029j:image
f:id:naturalhspman:20210209184012j:image
f:id:naturalhspman:20210209184054j:image
f:id:naturalhspman:20210209184033j:image

 

まるごとSangoで滞在中のHさんと一緒に作業。

Hさんはとっても器用で、背が高い!

 

おかげさまでどんどん作業が進み、

骨組みは1日で完成。

 

次の日からは、

屋根張りに入ってゆきます。


f:id:naturalhspman:20210209184103j:image

 

フックボルトなるものを、

単管パイプに引っ掛けて固定してゆくのです。
f:id:naturalhspman:20210209184019j:image
f:id:naturalhspman:20210209184040j:image

(この日はゆりさんも一緒に作業!)

 

今回大変だったのは、

元々の空間がとても狭いこと!!

 

屋根の上で体をくねらせながら、

ボルトを締めてゆきました。

(体が薄くてよかった!!)


f:id:naturalhspman:20210209184026j:image
f:id:naturalhspman:20210209184051j:image

(すごい顔笑)
f:id:naturalhspman:20210209184015j:image
f:id:naturalhspman:20210209184047j:image

 

狭い場所での作業も、

力を合わせればあっという間!!

 

おかげさまで、

たった3日で屋根が完成しました!!


f:id:naturalhspman:20210209184022j:image

f:id:naturalhspman:20210209184327j:image

f:id:naturalhspman:20210209184358j:image

 

最後は雨樋を取り付け。

f:id:naturalhspman:20210209184354j:image

雨樋は経験少なく、ちょっと失敗・・・!!(笑

 

ホースで上から水を流してみたら、

倉庫とトイレの前だけ、雨樋に水が入らずポタポタ垂れてくる(笑

(一番大事なところ!!笑)

 

これもいい学びだと切り替え、

また後日修正することにしました。

 

 

さいきん自分たちの暮らしについて気づきがあったからか、

 

sango-okinawa.hatenablog.com

 

 

大工仕事の進め方にも変化がありました。

 

あくまでも自分たちの暮らしを豊かにするためのDIY

期日も、ノルマもありません。

 

焦らず、騒がず、ゆっくりと。

一つ一つの作業を楽しめる自分たちがいました。

 

そして、

お昼の休憩時間もとても豊か。 


みんなで一緒にご飯を食べて、
f:id:naturalhspman:20210209184319j:image

おやつもいただき、
f:id:naturalhspman:20210209184323j:image

 

Hさんの弾いてくれた三線の音色を楽しむ。

 

 

f:id:yanbarusango:20210210194327j:plain



f:id:naturalhspman:20210209222150j:image

 

晴れて気持ちいい日は

目の前の海にもドボン!

 

f:id:naturalhspman:20210209222320j:image

 

生きる営みすべてが暮らし。

 

連綿と続く今この瞬間を、

愛おしく楽しめる。

 

そんな日々を過ごすことができました。

 

f:id:naturalhspman:20210209184402j:image

 

次回は壁作り。

まだ経験少ない新しいチャレンジです!

 

よんな〜よんな〜楽しんでまいります。

今日の日の気づきに感謝です。

まるっ!

 

🌿お知らせ🌿

 

・コミュニティSangoについてはこちら☺️

 

・ご滞在も受け付けております🌿

www.sangookinawa.org

 

 

🌺 Family(や〜にんじゅ) 

 民宿『やんばるの宿 ゆい』(沖縄東村)=素泊まりと美味しい朝食付きプラン=

 *ねぇねぇたちとの生活体験もできます🌸

⭐︎ 詳細、予約・問合せはこちらの公式HPから♪ 

yaaninjuyui35.wixsite.com

 

🌺 Family(や〜にんじゅ) 宮城

宮城県に、『まんまる』という拠点ができました。

大人も子どもも、 ありのまま、安心して学び合える場。

遺伝子易経の読書会・生活体験としての滞在プログラム、

セッション・各種ワークショップなどをしています。

 🌟詳しくはこちらの公式HPへ🌱

https://familyyaaninjumiya.wixsite.com/miyagi

暮らしってなんだろう?

こんにちは!スタッフのヒロです。

本日は、

「暮らし」について改めて気づかされることがあったので、
書かせていただくことにしました。

 

Sangoは、

「暮らし」を分かち合う場所。

 

みんなで共同生活をする中で、

学びや気づきをシェアしあい、

成長していく場なのです。

 

その中で、

一緒に生活をする方を受け入れるものとして、

"まるごとSango"なるものがあるのですが、

 

先日、

まるごとSangoで滞在中のある方から、

コメントをいただいたのです。

 

「"まるごとSango"はSangoの暮らしに入るというイメージだったけど、、

こんなに作業をするとは思わなかった。」

という感じのことを伝えていただいたのです。

 

とても考えさせられるコメントでした。

 

たしかに、

Sangoでの日々の中には、

様々な「動き」があります。

 

畑仕事や、大工、水道工事、森での作業などなど・・・

 

f:id:naturalhspman:20210207203113j:image

 

基本的に外で動く時間がたくさんあり、

人手としても求めている部分があります。

 

これらの「作業」と呼ばれるもの。

果たして「暮らし」とは呼べないのだろうか??

 

先ほどのコメントを聞いて、

僕は改めてじっくり考えました。

 

そしてやはり、

これらの作業もまた暮らしなのだと、

思い至りました。

 

 

自分たちの食べるものを畑で育てること。 

f:id:naturalhspman:20210207203244j:image

 

自分たちの住む家を作ったり、

住まいを快適に整えること。

f:id:naturalhspman:20210207203348j:image

 

自分たちの住まわせてもらっている森を、

整備すること。

f:id:naturalhspman:20210207203425j:image

 

収穫した野菜や様々な食材の命を、

余すことなく使い、 発酵や保存に活かすこと。

f:id:naturalhspman:20210207203508j:image

 

一緒にご飯を作って、

みんなで笑って食卓を囲むこと。

f:id:naturalhspman:20210207203533j:image

 

声かけあって。助け合うこと。 

f:id:naturalhspman:20210207203616j:image

 

全部まとめて

やっぱり「暮らし」なのです。

 

 

それをただの「作業」だと受け取られてしまったのは、

僕たちが「暮らし」と「作業」を分離させてしまっていたから。

 

暮らしを育む喜びとして、

一つ一つの作業を受け取るのではなく、

 

やるべきこと、やらなきゃいけないこととして、

作業を進めることばかりに意識がいってしまっていたのです。

 

前に進むことばかり、

考えてしまっていたのです。

 

自分の「やらなきゃいけないこと」ばかりに

意識が向いてしまっていたから、

 

「一緒に」生きているということが、

少し見えなくもなっていたことに気づきました。

 

だから全部が、

「仕事」・「作業」的になってしまっていたのです。

 

生活の中で自分を活かし、

みんなで声かけあって、助け合って、

喜びを分かち合って生きていく。

 

それが、

共に暮らすということ。

 

そこには意味や目的なんてなくて、

ただ経験という喜びがあるだけ。

 

今この瞬間の暮らしそのものが、

豊かであり、喜びなのです。

 

そのことを思い出すことができました。

 

キーワードは「共に生きている」。

 

1人じゃない。そばにみんないる。

仲間がいるって嬉しいこと。

 

あらためて自分たちの暮らしを

見直すとても良い機会となりました。

 

というわけで早速、

みんなで餅つきしたり、

 

f:id:naturalhspman:20210207203645j:image

 

ご飯を外で作って、一緒に食べたり、

 

f:id:naturalhspman:20210207203804j:image

f:id:yanbarusango:20210207210347j:plain

f:id:yanbarusango:20210207210355j:plain


暮らしを分かちあう、

様々な遊びが始まっております。

 

Sangoの生活、アップデート中!

 

よければこの機会にぜひ、
遊びに来てくださいね。

今日の日の気づきに感謝です。

まるっ!!

 

🌿お知らせ🌿

 

・コミュニティSangoについてはこちら☺️

 

・ご滞在も受け付けております🌿

www.sangookinawa.org

 

 

🌺 Family(や〜にんじゅ) 

 民宿『やんばるの宿 ゆい』(沖縄東村)=素泊まりと美味しい朝食付きプラン=

 *ねぇねぇたちとの生活体験もできます🌸

⭐︎ 詳細、予約・問合せはこちらの公式HPから♪ 

yaaninjuyui35.wixsite.com

 

🌺 Family(や〜にんじゅ) 宮城

宮城県に、『まんまる』という拠点ができました。

大人も子どもも、 ありのまま、安心して学び合える場。

遺伝子易経の読書会・生活体験としての滞在プログラム、

セッション・各種ワークショップなどをしています。

 🌟詳しくはこちらの公式HPへ🌱

https://familyyaaninjumiya.wixsite.com/miyagi

【坂田麻季江】京都風のおかずを作る理由

今日は。スタッフ坂田麻季江はです。

 

ある時、夕食を作っていたら、

「麻季江さんの私の作る料理は、

京都のおばんざいみたいだね。」と言われました。

 

私は京都出身ですが、言われても全然

ピンと来ませんでした。

「へぇ~、そうなのか。」という感じで受け止めました。

 

私の母も京都人ですが、母から料理をきっちり

習ったことはありません。

 

実は、私は母に対して、複雑な思いがありました。

過去に母が、伯母に対してやったことを許せなかったのです。

それは金銭的なことでした。

私の目には、母がやったことは伯母への裏切り行為に見えました。

 

反省し、謝罪した母を受け入れようと努力をするけど、気持ちがついていかない。

そんな状態で、何年も過ごしていました。

 

しかしある日、母が持って生まれた

特質、気質を理解した瞬間がありました。

 

私には、注意欠陥の特質があります。

そんな自分の特質を理解したら、今度は、

私と同じ特質を、母も持っているじゃないか、と気づいたのです。

母がとっていた行動パターンが、自分と同じだったと。

その逆もしかり。

母と娘で、同じ行動パターンをとっていたし、思考もそっくりでした。

私はまるで、母のコピー。

つまり私は、特質を母から受けついで生まれてきたのです。

 

そこで、ようやく母のことを理解できたのです。

私は自分の注意欠陥という特質がゆえに、

よくヘマをして、生き辛さを抱えてきました。

でもきっと、同じく、母も生き辛かったに違いないのです。

それを理解したら、母がやったことへの怒りも収まってきました。

 

そんな中での、「麻季江さんの私の作る料理は、

京都のおばんざいみたいだね。」という言葉。

 

誰だって、美味しいと思う味、好きな味があります。

料理を作るときは、その味にしてしまうっていう味。

 

私が作る料理は京都風だと言われ、最初はピンと

来なかったものの、じっくり観察してみると、

ああ本当だ、確かにそうかも、と思えました。

 

私が「美味しい」「好き」って思う味は、京都の味、

つまり母が作る料理の味でした。

母のことを許せないと思っていたけど、実は

母の味が大好きだったんですよね。

つまり、母が大好きだったんです。

もう母のことを許しているんです。

 

私の「理想の母」というものがあって、それに

合わない母だったから、ショックを受けて

がっかりしちゃっただけで。

自分の中にある、母への「愛」に気づいた瞬間でした。

 

「愛」ある今に感謝です。

www.sangookinawa.org

【お山】森のひとつむぎて

今日は。坂田麻季江です。

先日は、「森のひとつむぎて」の日でした。

この日は、県内の別の場所に住んでいるスタッフも

お山に集まり、みんなでお山の作業をします。

今回の作業は以下の3つ。

 

①私の部屋の片付け

②寿美さんの部屋の片付け

②鉄骨のサビ止めペンキ塗り。

 

私も寿美さんも、2人とも縫い物が好きなので、

部屋に裁縫関係のグッズが色々置いてあります。

それを、共有の倉庫へ移動しました。

どちらもBefore写真を撮るのを忘れていたのですが、Afterの写真を公開。

①私の部屋のAfterです。↓

以前は、窓が完全にふさがる幅の、高さ2mくらいの

メタルラックを置いていました。

ものが減ったので、小さな棚に交換できました。

f:id:yanbarusango:20210121145550j:plain

 

やっぱり窓はふさがない方がいいですね。

 

②寿美さん部屋のAfter。

f:id:yanbarusango:20210121145747j:plain

パーティションの部分が、以前は大きなメタルラックでした。

どちらの部屋も風通しがよくなり、気持ちよく過ごせます。

 

私の部屋で寝たスタッフからの、「圧迫感がある」という

助言を受けての、部屋の片付けとなりましたが、やって正解でした。

大きな棚にたくさんの物が置いてあると、

そこで過ごす人(自分も含む)に圧迫感を与えてしまいます。

 

ずっと、裁縫関係のものは「倉庫へ置きたい」という

気持ちがあったのですが、そのままにしていました。

それは、自分を大切にしていない、自分の気持ちを無視している、

ということ。

それが部屋の空気を重くしてしまいます。

一人だと時間のかかることでも、何人かでやったら早いこと早いこと。

他のスタッフに手伝ってもらって、布や道具の分類もできました。

 

③のサビ止め塗装。

f:id:yanbarusango:20210121153847j:plain

これから部屋を作ろうとしている鉄骨に、

防錆ペンキを塗装。

カーボマスチック15Jという強力な防錆ペンキです。

鈍いシルバー。

f:id:yanbarusango:20210121154024j:plain

少しずつ、部屋作りも進んでいます。

ゆっくりな私達です。

お読みいただき、ありがとうございました。

 

 

www.sangookinawa.org

【暮らし】手作りポン酢つくりました

代表理事をしてます田沼寿美ことトッシーです。お山に住んでおります。お山ではご飯作りをすることが多いです。発酵おうちごはんかりぃで弁当、惣菜作りをするようになりました。

 

発酵おうちごはんかりぃ

https://www.instagram.com/family.yaaninju.karii/

 

昨晩は内地の方から送られた柚と、ご近所から頂いたシークワーサーを使ってポン酢をつくりました。

f:id:yanbarusango:20210107205402j:image

自家製濃縮だしと絞った果汁を混ぜるだけ。美味しいポン酢ができました。柚子は香りとキリッとした酸味が特徴です。一方、この時期のシークワーサーは生食できるくらいですから、まろやかなポン酢になります。今年の沖縄は寒いので鍋料理に活躍しそうです😁。

f:id:yanbarusango:20210108070513j:image

柚子の内皮と種は泡盛につけました。化粧水にする予定です。柚子の皮は冷凍しました。浅漬けなどにつかいます。シークワーサーの絞った皮はお風呂に入る時に使います。晒しの袋にいれてバスタブに入れると、柑橘の香りが漂いアロマ風呂です。身体がよく温まります。今年の冬は寒いので助かります。

f:id:yanbarusango:20210108071407j:image

シークワーサーがこれだけ残りました。

酵素ジュースでも作りましょう。 

 

読んでいただきありがとうございます。

【坂田麻季江】今年の目標

今日は。皆様いかがお過ごしですか。

坂田麻季江です。

おばぁからアドバイスをもらい、今年1年の目標を、紙に書くことにしました。

どんな1年にしたいか?と考えて、出てきたのは、以下のような言葉でした。

 

**************
★ゆっくり動く。歩く。亀のごとく。

★楽しく。

★自分らしく。

★突然のことに緊張して首・手足を引っ込めてしまう。固まって止まってしまう。

怖い経験をした記憶があるのだから、それで順調。

自分の遺伝子に、大丈夫だと伝え、首手足を出して歩ける1年に。

***************

 

ということで、コレになりました。

f:id:yanbarusango:20210113134854j:image

読み方は、何通りにも。

 

具体的な目標も、手帳に書きました。

沖縄に引っ越してから、そんなに密に関わって来なかった

実家の家族と関わっていくことも、今年は目標にしました。

家族あっての自分だもの。

仲間や、色んな人に支えられての今があることに感謝。

お読みいただき、ありがとうございました。

 

www.sangookinawa.org

【森づくり】久しぶりの太陽と、鳥の声。植物たちが育っているお山。

はいさい!

メンバーのゆりです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 

今日は、沖縄、

久しぶりに晴れました☀️

 

鳥たちも、

植物も、

私も嬉しい♫

 

光を浴びて、『ビタミンD』を製造です❤️

 

鳥たちの声も嬉しそう。

光がたくさん降り注いでいた様子をどうぞ⬇️(o^^o)

 


【暮らしと自然】冬の沖縄と鳥の声|沖縄|やんばる|自然

 

 

去年1年は、コツコツと植樹が進みました。

月1度の『森のひとつむぎて』でみんなで力を合わせて、

一つずつ、植えた植物たち。

 

先月は、

新しいガジュマルも植えました。

f:id:yanbarusango:20210110102128j:plain

 

お山のMAP

“天人花(テンニンカ)エリアに植えました✨

f:id:yanbarusango:20210110102821j:plain

 

今は、

グミエリアは苗床と呼ばれていて、

梨の木エリアも、梨の木がなくなってしまったので、

代わりに我らがリーダー、寿美さんの大好きな

 

f:id:yanbarusango:20210110103535j:plain

 

f:id:yanbarusango:20210110103603j:plain

 

梅の木をたくさん植えました。

自家製梅干しの梅も、自分たちで育てた梅にしたいっ❣️

 

楽しみです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 

ということで、

エリアの名前も“梅の木エリア”に名前が変わりました♫

 

このエリアは、

果樹や食べれる実をつける木を植えようと決めたので、

色々と植わって、育っています❤️

 

<パパイヤ>

f:id:yanbarusango:20210110103834j:plain

f:id:yanbarusango:20210110103909j:plain

 

f:id:yanbarusango:20210110103943j:plain

 

<ばんしる〜(グアバ)>

f:id:yanbarusango:20210110104010j:plain

 

木の間には、ふ〜ちば〜(よもぎ)畑も♫

f:id:yanbarusango:20210110104107j:plain

 

 

全体から見た写真

f:id:yanbarusango:20210110104200j:plain

 

レモンやアセロラ、ライムの木、アボガド、タマリンド、などなど、

いろんな木が育って、豊かな場所になっていっています❤️

 

時々、野生のイノシシさんが出没。⬇️

f:id:yanbarusango:20210110104816j:plain

 

イノシシさんが掘った穴。

 

荒らしていくわけではないので、

野生動物さんとの距離感も、

日々学びです。

 

毎週、金曜日の朝、6:30に、

Sangoファーム 中城とお山と繋がって、

エネルギーを感じる瞑想の時間を続けています。

 

その中で感じるのは、

一人一人の変化に伴って、

お山のエネルギーが変わっていっていること。

強くなっているし、光が大きくなっています。

 

Sangoファーム 中城は、喜びが大きい✨

 

自然と共にある生活をさせていただいていること。

自然あって私たち人は生かされていること。

 

感謝を込めて、今日も過ごしていきます🌈

 

皆様との繋がり、波動の愛にも

心から感謝を込めて!

 

それではまた〜

 

🌿お知らせ🌿

 

・コミュニティSangoについてはこちら☺️

 

・ご滞在も受け付けております🌿

www.sangookinawa.org

 

 

🌺 Family(や〜にんじゅ) 

 民宿『やんばるの宿 ゆい』(沖縄東村)=素泊まりと美味しい朝食付きプラン=

 *ねぇねぇたちとの生活体験もできます🌸

⭐︎ 詳細、予約・問合せはこちらの公式HPから♪ 

yaaninjuyui35.wixsite.com

 

🌺 Family(や〜にんじゅ) 宮城

宮城県に、『まんまる』という拠点ができました。

大人も子どもも、 ありのまま、安心して学び合える場。

遺伝子易経の読書会・生活体験としての滞在プログラム、

セッション・各種ワークショップなどをしています。

 🌟詳しくはこちらの公式HPへ🌱

https://familyyaaninjumiya.wixsite.com/miyagi

 

◉ 日めくりカレンダー&月カレンダーオススメです♫

詳しくは↓

 

yaaninju-yui35.hateblo.jp