一般社団法人Sango 公式ブログ 『ひかり』

沖縄県東村慶佐次の森、通称“お山”で活動している 一般社団法人 Sangoのブログです。わたしたちは、ここ“お山”の豊かな自然の中で、自分を成長させる霊的な学びを実践・実験していくことを大切にしています。 このブログでは、Sangoのことや活動内容、そして霊的な学びを紹介していきます。

11月の活動報告【お山】

🌰今日は。スタッフの坂田麻季江です。
11月の<お山>の活動実績報告です。

 

<植樹>🌲
以前、シャカトウという木をお山に植樹したんですが、

植えた当初は元気だったのに、時を経るごとに

木の勢いがなくなり、どんどん葉っぱも落ちていき、

とうとう一枚もなくなりました。

シャカトウと対話をする中で、植えられた場所が

過酷な環境であり、居心地がよくない、というような

内容を受け取ったので、スタッフのミーティングで

議題に上げ、話し合いました。

今の場所では風当たり、日差し共に強すぎて、

シャカトウには合わないようだという見解がみんな一致し、

風当たりの優しい日陰に移そうということになりました。

後日、風の穏やかな半日陰に移植。

f:id:yanbarusango:20181128175114j:plain
移植後、声や思念を投げかけて、返ってくる声や

エネルギーからコンディションを観察しています。

日々、お山の植物とコンタクトを取っていますが、

色んなタイプの植物がいて面白いです。

シャカトウに関しては、エネルギーや波動は静かですが、

芯の強い植物だなあと感じます。

原産地は西インド諸島中南米だそうです。

 

 

<ポタジェ畑>🌱

としみさんがやっている、

インゲン豆の面白い誘引方法をご紹介します。

切り戻して、収穫を終えたオクラを

そのまま撤去せずに、支柱として使うやり方です。 

f:id:yanbarusango:20181201181432j:plain

写真の太い茎がオクラです。

下の葉っぱがインゲン豆。

オクラにインゲン豆のつるがくるくると

巻き付いているのがお分かり頂けるでしょうか。

この方法だと、オクラの時期が終わっても

撤去せずに済み、支柱も立てずに済みます。

ちなみに、オクラも実をつけて、とても元気です。

台風と寒さで弱り、もう終わったかな?と思われましたが

しばらくしたら花が咲き、勢いが戻りました。

収穫はせず、種取り用として置いています。

 

他に、竹を使って誘引している豆もあります。

これもとしみさんのアイデア

f:id:yanbarusango:20181202153403j:plain

敷地に生えている竹を切って、挿しただけ。

竹の上の方(細くなっている部分)を使っています。

枝は、あえて残したまま。

そこにつるがうまく絡んでいます。

こうやって、お山の自然に助けてもらいながら、

無理をしないやり方で、それぞれがやりたいことを

実験し、畑を楽しんでいます。

f:id:yanbarusango:20181202151009j:plain

↑この島かぼちゃも、季節に関係なくずっと実がなり続けています。

もうかれこれ、1年以上は経っていると思います。

肥料はやらず、やっていることは剪定したり

雑草を抜くぐらいですが元気です。

収穫しながら、実の大きさや味に変化がないかどうか

観察を続けようと思います。

 

 

<果樹>🌲

11月だというのに、お山では桑の実がたくさんなって、

よく食卓に上りました。

f:id:yanbarusango:20181201194252j:plain

本土の桑とは、少し種類が違うようです。

食用以外に、草木染めの材料としても活用できます。

ニュアンスのある、優しい色味が出ます。

 

 

<その他>🌱

お山では、屋外に電気を引いている都合上、

地面に電線管を這わせている場所があります。

これがよく、雑草に埋もれて見えなくなってしまうのです。

誤って草刈り機や鎌で切ってしまう恐れがあるため、

目印の杭を打ち込んで、電線管の場所が

分かりやすいようにしました。 

まだ杭は数本ですが、もっと数を増やしていく予定です。

f:id:yanbarusango:20181204103810j:plain

 

 

<学び>🌲

11月に持った、私達スタッフの学びの時間は以下の通りです。本

 

<自分シェア>

赤丸11/2(金)、11/10(土)、11/16(金) 12:00〜14:00

赤丸11/25(日)、11/30(金)  6:00〜8:00

***

スタッフ各自の、気づきや感情をシェアする時間です。

お昼の12時から行っていたのですが、

作業や食事時間との兼ね合いで、朝6時からに変更しました。

朝一番に集まり、自分を整理してから1日を始めると、

とてもスッキリして仕事もはかどります。

自分シェアの時間は、霊性の向上を目指す私達の大切な時間です。

 

<読書会>

赤丸11/13(火)、11/27(火)  6:00~9:00

***

11/13(火)

アラン・カルデック著「霊の書」第3部

2章 「祈りの法則」・4章「生殖の法則」

を読みました。

 

おばぁ主導のもと、朝6時から開始。

「祈りの法則」からの学びは、単に祈りの言葉を

長々と述べることが祈りではないことと、

心の底から発せられるものであれば、それは

形式に関わらず祈りとなり得る、ということでした。

また何もせず、精神統一や瞑想ばかりに時間を費やす

のではなく、実際に善行をすることこそが

真理に沿った生き方であることを再認識しました。

 

「生殖の法則」からの質疑応答では、動物の食物連鎖や、

結婚についての話になりました。

 

まず動物の食物連鎖、個体数の均衡についてですが、

人は自分達の都合の良いように動植物の数を

コントロールしたりして、自然の摂理から離れてしまいました。

今世界中で起きている天変地異は、そんな私達に

気づきを与えるためのものであるようです。

結婚については、

結婚は魂の結びつきであり、 上下関係を作るものでは

ないこと、政略結婚であっても、お互いに魂で

結びついていれば赦しにつながることなどを学びました。

 

***

11/27(火)

アラン・カルデック著「霊の書」第3部 6章 「破壊の法則」を読みました。

 

おばぁ主導での読書会でした。

「破壊」を経験することにより、人は様々な事に

気づき、成長していきます。

私達に気づきを促す目的で、破壊がもたらされる場合があります。

 世界で起こっている天変地異もそうですが、

日常生活において「現状の破壊」がもたらされることも、

この「破壊の法則」に当てはまるというおばぁの話でした。

どうしても私達は、現状を維持しようという

心理的なメカニズムが働いて、新しいことには足踏みしてしまいがちです。

しかしそれでは前進できません。霊性の向上もありません。

魂を成長させるために、現状の破壊、変化がもたらされ、

自己改革につながります。

本に書いてあることを、自分のことに当てはめて

考えていくと、とても分かりやすく理解できました。 

  f:id:yanbarusango:20181202160137j:plain

 (空心菜の花。お山の畑より。)

 

黄ハイビスカス まるごとSango料金はこちら)の参加者様は、

滞在中これらのワークにご参加いただけます。

 

☘どなたでもご参加いただける県内ワークも

11月より開催ししております。

以下に、スタッフ大北が書いた記事があります。

ぜひご覧下さい。↓

ご参加お申込みもお待ちしております。 sango-okinawa.hatenablog.com

 

黄ハイビスカス 長らくお読みいただきありがとうございました。 

☆Sangoへの滞在をご希望の方をこちら!☆

https://okinawasangohigashi.ti-da.net/e10600786.html