一般社団法人Sango 公式ブログ 『ひかり』

沖縄県東村慶佐次の森、通称“お山”で活動している 一般社団法人 Sangoのブログです。わたしたちは、ここ“お山”の豊かな自然の中で、自分を成長させる霊的な学びを実践・実験していくことを大切にしています。 このブログでは、Sangoのことや活動内容、そして霊的な学びを紹介していきます。

【コミュニティー】 先輩の勇姿✨

 

f:id:yanbarusango:20201128161105j:plain

 

 

はいさい!

ゆりです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 

先日、お山にて、『森のひとつむぎて』が開催されました。

 

メンバーや、繋がりある人にお声かけして、

お山の草刈りや、植樹、お掃除などなど

その時に上がる必要なことを

みんなでやったり、分担してやったり、

心合わせて作業をする日でした。

 

そして、冒頭の写真。

 

我らが代表理事の寿美さんです❣️

ガソリン式の草刈機をされていました!

 

ご本人曰く、3年ぶりくらいという、草刈機に、再度チャレンジ!!!

ということ。

 

寿美さんの気質として、

初めてのことや、久しぶりのことは緊張したり、

大変さもご本人にあったりするのですが、

 

それを超えて、

そんなご自身を理解し、

わからないことを助けてと、

若者や周りの人に、正直に聞いて回る姿や、

 

挑戦しようとする勇気ある先輩の姿が

私の胸に熱くさせるものがありました(๑・̑◡・̑๑)

 

人生の先輩が前を見て、

苦手なことや、難しいこと、

何よりご自身に向き合って、

乗り越えて、

前を向いていく姿。

 

本当にかっこいいです❣️

 

コミュニティの良さは、年代問わず集まれて、

共に学びを経験してくださること。

 

都会ではできなかったたくさんの経験を

分かち合えています。

 

『仕事』として〇〇であるべき、

ではないSangoのコミュニティとしてのあり方。

 

生き方の実験・実践の場として、

あることによる、

私自身への大きなギフト。

 

感謝ばかりです🌿

 

今日もありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 

 

🌻お知らせ🌻

 

・コミュニティSangoについてはこちら☺️

 

・一緒に生活してみたい方はこちら!🌿

www.sangookinawa.org