一般社団法人Sango 公式ブログ 『ひかり』

沖縄県東村慶佐次の森、通称“お山”で活動している 一般社団法人 Sangoのブログです。わたしたちは、ここ“お山”の豊かな自然の中で、自分を成長させる霊的な学びを実践・実験していくことを大切にしています。 このブログでは、Sangoのことや活動内容、そして霊的な学びを紹介していきます。

【お山】仮設トイレの湿気と紙

今日は。スタッフの坂田麻季江です。

 

今回は、屋外に設置している仮設トイレの話を。

屋外にあるためか、トイレットペーパーがどうしても

湿気でしんなりしてきて、置き続けるとベロベロになってしまうのです。

この、予備で置いてあるペーパーもベロベロ。

f:id:yanbarusango:20190706090121j:plain

ペーパーホルダーの紙もベロベロ。

雨が続くと、ペーパーにカビが生えることも。

これでは使えません。

 

そこで、トイレットペーパーをやめ、チリ紙にしてみました。

昔は、このチリ紙をよく使ってたみたいですね。

祖母の家で、小さい頃に見た記憶があります。

こうやって、密閉容器に入れておけば湿気る心配がありません。

f:id:yanbarusango:20190706083446j:plain

でも、用を足す度に、いちいちフタを開けたり閉めたりは大変です。

なので、壁掛け式のティッシュケースみたいなやつを作ろうかと

思ったんですが、たまたま物置きでキャラクターの袋を見つけまして・・・。

活用してみました。⇩こんな感じです。

f:id:yanbarusango:20190706083722j:plain

キャラクターさんの、口から出し入れするようにしてみました。

切り口をテープで補強して、破れ防止。これで様子をみます。

 

ぶら下げた図。⇩⇩

f:id:yanbarusango:20190706084134j:plain

これで夜中のトイレも怖くないですね(?!)

虫が中に入らないよう、袋の上部を折り返しています。

湿気でベロベロにならないように、入れる紙は少し(数回分)だけにしました。

密閉容器から、まめに補充していくスタイルでやってみようと思います。

 

日々、実験しながら暮らしている私たちと一緒に、生活してみませんか。 

まるごとSangoに、ぜひお越し下さい。↓↓↓

www.sangookinawa.org