Sangoの生活
ゆりです Sangoでは、新しい動きがうまれている。 細則委員会というものを 立ち上げて、 新しい実験であり、実践の場にチャレンジしている。 ぼくは委員会のメンバーになった。 大変そう! というイメージがあったが、 2回ほど進めている現在は、 とても楽し…
今月は、Sangoの『お山』で新しいいろんな遊びを 体験しました! 5月4日 糸かけアート♪ 私たちの気質に合わせて、とっても丁寧にゆっくり優しく教えてくださいました!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 糸かけアート体験は、沖縄の中南部の方からご奉仕で私たちメンバーに 体験を…
こんにちは!スタッフのヒロです 先日、 Sangoファーム中城にて芋掘り体験を開催しました!! (Sangoファーム中城はSangoの畑。 Sangoの本拠地の"お山"より車で南へ約1時間半下ったところにあります。) sangookinawa.org (位置関係はこちらでどうぞ) 大…
こんにちは❣️ ゆりです! 見てください✨✨ 冒頭の写真、ゴーヤーのお花です わくわくファーム sango-okinawa.hatenablog.com 一歩ずつ 一歩ずつ。 私らしい歩みが歩めています 祈りを届けていた ゴーヤーさん 育っていました 小指の爪の先くらいの小さな実が…
こんにちは!スタッフのヒロです。 山に登れば登るほどに、 体が軽くなり、元気になり、活力みなぎる。 先日、 そんな不思議体験をしてきました! というのも、 先日Sangoにて行われた、 「山登りエネルギーワーク」。 そのスタッフとして、 一緒に山に登っ…
こんにちは! ゆりです 今日は、あたらめて話し合った、 【安息日】について、受け取ったことを書いています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 感覚派でわかりにくいかもしれませんが、 これも私。 私らしさを大切にしたく、 ありのまま書かせていただいています。 よろしくお願いい…
はいさい! ゆりです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ お山のノボタンエリアに作っている わくわくファームのご報告✨ 前回の様子は、こちら⬇️ sango-okinawa.hatenablog.com 何種類か、 成長しています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 面白いことに、 成長する大きさが、15センチ前後の小さな成長で、 …
2021年 1月10日。 Sangoファーム 中城から剪定して、 あかばな〜(ハイビスカスの原種)を お山に持ってきた。 木垣を道路側に作る計画がある❣️ 土をポットに入れ、 差し込んだ。 あかばな〜は強いと聞いていて、 強いとも思っているので、 とにかく…
はいさい❣️ ゆりです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ お山のノボタンエリアで展開している、 わくわくファーム。 苗が育ってきています。 先日、約20日前に植えたオクラ。 sango-okinawa.hatenablog.com 大きくなっています♫ 麦もこんな感じに!!! マメ科の植物にお花が咲いて…
はいさい ゆりです 今日は、曇りと雨空☂️ 日々是好日✨ 今日が今日である良き日☀️ 朝はキツくて起きづらかったです 寝ている場所は集落の中。 私たち人は光の柱。 私の体を通る、 色んなものの影響があります✨ この季節は気持ちも鬱に行きやすい。 天気の具合…
はいさい! ゆりです 今日は、 お山に木材をとりにきました 下のエリアの苗床と呼ばれる半分物置、 半分苗さんがおられる場所へ、 降りていき、 保管してある木材を運びます。 寄贈いただいた、 クローラーくん お山の中では、 トラックなどの車を使わず、 …
sango-okinawa.hatenablog.com はいたい! ゆりです Family工務店 あすぺるず と勝手に、 DIYをしていくのに名前を付けて、 日々、ものづくりをコツコツと進めております♫ 先日の記事の続き。 イナバの物置を設置していきました〜〜〜! 今回のメンバーは、 …
こんにちは! ゆりです 久しぶりに、DIYの記事✨ 先日の記事にちょこっと載せましたが、 新しい家を建てる準備を始めています。 家の柱となる、 プレハブ鉄骨。 この鉄骨のサビ止め塗料を塗り続けています。 同時に、 本格的に施工に入るために必要だ!!! …
いってらっしゃい Sangoの面々みんなで、お見送り♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 一般社団法人 Sangoは、Google Mapにも載せられ、 HPも公開し、そして、県外に出張で出かけてくださっている モコさんやその他メンバーのおかげや、 宮城に立ち上がった、新しい拠点など、 様々な…
こんにちは!スタッフのヒロです。 普段は、 沖縄中部中城村にある"Sangoファーム中城"にて、 畑仕事に勤しんでいることが多いのですが、 ここ数日はしばし畑を離れ、 東村で出張DIYをしておりました。 今回の現場は、 Sangoの仲間がやっているFamily(やー…
こんにちは!スタッフのヒロです。本日は、 「暮らし」について改めて気づかされることがあったので、書かせていただくことにしました。 Sangoは、 「暮らし」を分かち合う場所。 みんなで共同生活をする中で、 学びや気づきをシェアしあい、 成長していく場…
はいさい! メンバーのゆりです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 今日は、沖縄、 久しぶりに晴れました☀️ 鳥たちも、 植物も、 私も嬉しい♫ 光を浴びて、『ビタミンD』を製造です❤️ 鳥たちの声も嬉しそう。 光がたくさん降り注いでいた様子をどうぞ⬇️(o^^o) 【暮らしと自然】冬の沖…
はいさい! ゆりです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 久しぶりの朝日が綺麗でした! 今日は、 東村、『慶佐次』地区の年末大掃除でした 『慶佐次』地区の中でも、 細かく班分けされていて、 Sangoとしては、 手紙を受け取っている、 2班に参加させていただきました♪ 2班は、Fami…
はいさい! ゆりです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ おととい、 メンバーを空港にお送りし、 そのままSangoファーム 中城に行ってきました 寒くなってきた、 曇り空の続く沖縄。 それでも、 育つ野菜さんたち。 特に【土】の変化を 感じて嬉しく帰ってきました 私はエンパスなの…
こんにちは、ゆりです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 今日は真面目な話。 生きている人、みんなが知る必要のあることではないか。 そう思うこと。 土と水のこと。 命のこと。 私は、この年になってやっと、 私というものは何でできていて、 何でつくられていたのか、 何も知らな…
5月の頭の話。 記事を書いたのに、今まで、 下書きで寝ていました。 ふふふ! ゆりです(^^♪ 沖縄の2020年5月、梅雨に入りました。 梅雨前と、梅雨の間は、 絶好の植樹期間です。 豊かな森づくりの活動が多くできるこの時期は、 やはりワクワク致します…
はいさい! ゆりです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 先日、お山にて、『森のひとつむぎて』が開催されました。 メンバーや、繋がりある人にお声かけして、 お山の草刈りや、植樹、お掃除などなど その時に上がる必要なことを みんなでやったり、分担してやったり、 心合わせて作…
はいたい! ゆりです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ お山で、 網戸に困ってました。 網戸が台風で飛んで行ったからです・・・ DIYでなんでもやる私たち。 手作りで対応してきました。 ちょっと不具合が出てきたので、 アルミサッシのちゃんとした(?!)網戸を業者さんに 見て…
はいたい! ゆりです 金曜日の朝、 瞑想を続けています。 sango-okinawa.hatenablog.com 11月20日(金)に、第2回の朝の瞑想を 行いました。 初回は雨が降っていたので、 室内で。 この日は晴れていたので、 外でできましたが、 癒しの芝生は朝の結露で…
こんばんは。 ゆりです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ お山と畑と繋がって、 朝の瞑想を始めました♀️ 色んな日々を過ごしてきて、 自分たちの気質をもう一度再確認した最近。 気をつけているのですが、 どうしても、気質的に、 『すること』に一生懸命になりがちな私たち。 もこ…
裸足で畑やお山を歩くと、 エネルギーをもらってとっても元気になります グランディングと呼ばれたり、 アーシングと呼ばれたりしているようですが、 裸足で歩く。 それだけです。 微生物と微生物の交流を感じ、 いきている心地が体中に細胞に伝わっているこ…
はいたい〜! ゆりです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 今月も、2日間をかける全体ミーティングで、 メンバーがお山に集まっています 台風の影響で、昨夜より風が強くなっています。 お山はいつも絶景です✨ その絶景をよ〜んな〜(ゆっくり)眺められる 素敵なグッズを、応援・協…
こんにちは、久しぶりにスタッフのゆりです 今日、お山でのみんな揃っての朝ご飯。 笑いあり、笑いありで、賑やかに美味しくいただきました。 帰りがてら、 ふと目に止まった ガジュマルさん。 一般社団法人 Sango始まってすぐの頃に 植えたものが、ここまで…
こんにちは!スタッフの大北です。 本日はSangoファーム中城よりお送りしております。 (Sangoファーム中城は、沖縄北部にあるSangoの本拠地"お山"とは少し離れた場所に位置しています。) www.sangookinawa.org 位置関係はこちらからご確認いただけます。 …
おはようございます。 ゆりです。 朝から、お山のメンバーから素敵なシェアがありました。 こんな美しい景色は初めて見ました。 皆の喜びが、繋がっている景色だと感じました。 動画で、どうぞ〜〜❤️ 沖縄|やんばる 朝焼けと虹 |自然豊かな暮らし 【私たち、…